top of page

ヨガと自然と神門瞑想のWS

  • らぼんば
  • 2016年10月24日
  • 読了時間: 2分

毎月恒例となっている「ヨガと自然と神門瞑想」

今回は時間をたっぷりととってヨガも瞑想もゆったりとしていただきました。

このくらい時間に余裕があるといいです。

まずは動きます。

普通に75分クラスをしました。

あとで瞑想するのでシャヴァーサナは短めに。

エネルギーとその流れる気脈の説明とワーク。

そして沖縄で仕入れた音浴瞑想を10分ほど。

今回はハートチャクラに響かせるようにしていただきました。

神門瞑想はハートの瞑想ですから…

そして神門瞑想もたっぷりと行えました。

何回か体験している方も初めての方もそれぞれの瞑想がやってきたことと思います。

考えて見るとこのワークショップはヨガの八支足の全てがあります。

通常のクラスはアーサナ、プラーナヤマまでというのが通常でしょう。

瞑想クラスではダラーナとディヤーナが体験できます。

このワークショップではアーサナの中でヤマ、二ヤマを体験します。

そして自然はまさにプラーナヤマとプラティヤーハラが体験できます。

そして神門瞑想ではダラーナとディヤーナ、そして体感があるなしに関わらず(実は僕も体感はないのですが…)サマディまでも体験しているのです。

なぜってそれは次回のワークショップに参加してお尋ねください。

日曜午後の人形町はやってるお店も少ないのですが、久松町に素敵なカフェがあるのでそこに行きました。

珍しいカフェご飯を堪能して美味しく満たされそれぞれの帰路へ。

その昔こんなコピーがありました。

「おいしい生活」

ヨガアーサナも瞑想も日常生活を美味しく豊かにしてくれます。

 
 
 

コメント


bottom of page