春を先取り
- ラボンバ
- 2016年3月6日
- 読了時間: 1分
2月ラストの人形町ヨガの会は久松町区民館。
そして当日は東京マラソン開催日。
清洲橋通りはコースになっているので人形町は朝からいつもと違う雰囲気。
落伍者収容の大型バスが何台も待機してます(汗)
浜町区民館と間違えた人、久松町がわからず歩き回った人などいつもより集まりがゆっくりな感じでした。
そんなスペシャルな中でもいつもと変わらず平常心で呼吸から。
通りの喧騒と深奥の静けさのバランス、天と地、上と下、吸う吐く…、いろんなバランスが折り重なってマットの上。
大きく広げて、真っ芯に集中してみなさんのハートに花が開きました。
区民館を出るとカラフルなランナーの姿が目に飛び込んできます。
通りまで出てしばらく応援。 ちょうどそこは25km地点で救護所とトイレの場所だったらしく横道もランナーでいっぱいでした。
そのおかげでいつもは行かない可愛い蕎麦屋さんを発見しそこでランチタイム。
ヨガをしてハートが開き、お腹も空いて、シコシコのそばを食べながらいろんな会話に花が咲きました。
みなさんの身体の中は春を先取りして花はも大きく咲いています。




コメント