top of page

土台づくり

  • 中川まり子
  • 2016年2月5日
  • 読了時間: 1分

先週の日曜日

1月最後の人形町ヨガの会に参加して頂いたのは

女性5名、男性2名。

冬の間、靴下に守られ縮こまってしまった足裏、足指の感覚を取り戻すべく

セルフマッサージで足全体をほぐしたあと

立ちポーズを中心としたポーズで足裏だけでなく下半身全体を刺激していきました。

これでもか!と続いていく立ちポーズの連続技、支える足をプルプルさせながらポーズをキープしていらっしゃったみなさま、おつかれさまでした♡

クラスが終わり、「腰から下がガクガク震えていて歩けません!」とぎこちない歩き方をされている方を発見!

たくさん足をつかった証拠ですね!今日頑張ったご自身を褒めてあげてくだいね♡と声をかけながら、ヨタヨタ歩きの彼女の後ろ姿を見送りました。

足裏、足指、下肢全体を甘やかさずきっちり使っていくことが安定した快適なポーズへつながっていく

これは苦行だと言われればそうなのかもしれない。

決して楽な時間ではないけれど、そこから得られる恩恵もまた計り知れない物だと思っています。

安定した土台づくりのため

これからも足裏、足指、下肢全体をしっかり使っていきましょう!

今後ともどうぞよろしくお願いします🎵

 
 
 

コメント


bottom of page