top of page

12月6日のクラス

  • 小野寺ひろ美
  • 2015年12月6日
  • 読了時間: 2分

12/6 ここちよい伸びを感じて 頬に触れる空気がひんやりとした寒い朝、 少し場所を変えて久松町区民館で人形町ヨガの会を行いました。 久松町区民館は、人形町ヨガの会のはじまりの場所でもあります。 会を始めたばかりの頃の初々しかった自分たちを思い返しながら、久松町区民館に向かいました。 今回はまーりの子どもたちも参加しました。 子どもたちから笑顔あふれるキラキラのエネルギーをもらい、いつもながらアットホームな雰囲気で、会はスタートしました。 まずは、横たわっていまの呼吸にフォーカス、気持ちよ〜く広がっていく呼吸を味わってもらいました。 続けて、セルフマッサージ等でほぐしてから、アーサナに入っていきました。 あまり多くのアーサナは行いませんでしたが、気持ちよい伸びを感じていただけたようです♪ 下記は、ご参加いただいた方から声の一部です(*^^*) ・伸びたぁ〜、て感じです! ・背中あたりの硬さを感じました。今まで参加したヨガクラスは、割と慌ただしく動くものが多かったのですが、じっくりとポーズをとるヨガもいいですね。気持ちよい伸びを感じました。 ・最後のシャヴァーサナ、すごく気持ちよかったです! 参加者の方からいただいたことばに、私も癒しと元気をいただきました☆ クラスの後は、産直野菜のイタリア料理屋、La Farinaさんへ。 初めて入ったお店ですが、とても素敵な雰囲気で、料理も美味しくて大正解。 予想以上のボリュームにびっくりしながらも、話に花を咲かせました。 意外にみんなペロリと食べてましたよ〜。 何かと忙しい時期ですが、自分の心とからだをいたわる時間を持って、年末年始を迎えましょう!

 
 
 

コメント


bottom of page